多治見市N様邸 先日、現場を担当する栗本の紹介を兼ねて多治見市のN様邸へ打ち合わせへ! 実際の仕上がりになる屋根材のディプロマットと取り合ってくる板金材のカラーガルバリウム鋼板の色を見比べて頂き色を決めてもらいました。 現在、工事に取り掛かり始めていますので、また順次報告して行きたいと思います。N様もですか、最近改修工事の現場立会いが、増えているのでリフォーム工事が多くなりそうですね(≧∇≦)。
【施工事例007】 某住宅新築工事(愛知県瀬戸市) 屋根:横葺(ストーンチップ、ディプロマット) 材料:ジンカリウム鋼板 自然石仕上げ 外壁:金属サイディング 材料:ガルスパン Sei 樋 :角樋(シビルスケア PC50) 竪樋:丸 場所:愛知県瀬戸市 ≪施工担当者より≫ 最近は、よく見かけるようになりましたが、鋼板に小さく砕いた石が貼り付けてあって、実際、近くで見ると、おろし金の様にザラザラしています。 石の風合いが出て面白い屋根材です。